2024-03-12
伊勢市虐待防止・権利擁護研修を開催いたしました。
令和6年3月11日(月)13:30~伊勢市健康福祉ステーション7階福祉総合支援センターよりそい会議室1にて、三重県社会福祉士会 副会長 医療法人里仁会介護老人保健施設ちゅうぶ 副施設長 社会福祉士の山下純生氏より、伊勢市虐待防止・権利擁護研修~身体的虐待としての身体拘束について考える~という題名で講演頂きました。
今回は障がい分野と高齢者分野の合同開催となりました。47名の方が参加頂きました。

具体例などをお話しいただきながら、法令からみる「尊厳保持」「人権擁護」についてお話を頂いたり、本質を理解しておくことが重要で、本質を考えて支援の方法を考えることが必要という事、専門職に求められる倫理についてお話を頂きました。

参加者からは、具体例を用いたお話だったので、わかりやすくて良かったという感想を頂きました。
関連記事